Macではおなじみのスクリーンショットアプリの「Skitch」ですが、先日OSをクリーンインストールしたので、入れ直そうと思っていたら公式サイト・App Storeでの公開が終了していました。なんてこったい!
Homebrewからのインストールも不可能に
公式・App Storeにもないということで、そうなるとHomebrewでGUIアプリのインストールができる「Cask」を入れてインストールしようとしたところ以下のエラーが。。。
Error: Cask 'skitch' has been disabled because it is no longer available upstream!
そこでHomebrewの公式サイトにあるCask対応リストを見ると。。。
いつのまにか利用できなくなっていました。。。
CNETからSkitchがダウンロード可能!
「Skitch ダウンロード」で検索すれば、フリーソフトなど配布しているサイトがたくさん出てきますが、怪しいサイトも多く、中にはマルウェアなどを仕込んでいる可能性などもあり、信頼性のないサイトからダウンロードするのは危険ということで困っていたところ、CNETが提供している「CNET Download」で見つけました。
Skitch for Mac – Free download and software reviews – CNET Download
「DOWNLOAD NOW」ボタンをクリックすると、次の画面が表示され、Skitchがダウンロードされます。
後はアプリケーションフォルダに放り込めば、インストール完了です。
試してみたところ、最新バージョンではないようですが、支障なく利用できています。
同様に困っている人がいたら、参考にしてみてください。