2013年になりましたね。
今年もブログ「かぜくる」をよろしくお願いします!
(喪中のため、新年のお祝いの言葉は控えさせて頂きます。)
さて、2013年の干支は巳年(へび年)ですね。
その語源・意味ですが、
「巳」(み、し)という字は、胎児の形を表した象形文字で、蛇が冬眠から覚めて地上にはい出す姿を表しているとも言われ、「起こる、始まる、定まる」などの意味があります。
また、蛇は脱皮をすることから「復活と再生」を連想させ、餌を食べなくても長く生きることから「神の使い」として崇められ、全国各地に蛇神を祀っている神社があります。たとえば、七福神のひとつである「弁財天」は蓄財と芸能の女神ですが、蛇の形をした神として祀られていることも多いです。また、蛇の抜け殻を財布に入れて蓄財を願うなど、お守りにする風習が今でもみられます。
なんだそうです。
Contents
今年は現状からの「脱皮」と「再生」がテーマ
昨年は仕事も私事も、かなり激動な変化や出来事があった1年であると同時に、色々定まらなかったり、やりたいことができないといった状態でした。
なので今年は干支の巳年に合わせて、現状の停滞した状況を打破し、色々挑戦していく始まりの年にしたいと思います。
とりあえず、ここでの宣言としては、
1.ブログの見直し
昨年はiPhoneを中心としたアップルの情報が主な内容でしたが、記事を書いていた時、そして改めて見直した時、何か違うなという違和感がありました。
自分が読んでくれている人に見せたいのはこれなのかな。
今の自分のブログを見ていて感じていることです。
なので、色々手探りながらになりますが、もう1度自分のブログのスタイルを見なおしていきたいと思っています。
2.スマホアプリを作るぞー!
去年したかったけど、できなかったことの一つがこれ。
プログラムに関してはJAVAやPHPなど何度も挫折しているんですが、ゲームとかツールとか、やっぱ自分で作ってみたいって気持ちはあって、へなちょこでもいいからとりあえず形にまずはしていきたいと思ってます。
他にもいくつかあるのですが、それはまた追々発表できればと思います。
と、いうことで、改めて本年もブログ「かぜくる」と風士郎をどうぞ宜しくお願いします!