ガジェット速報が匿名の情報としてiPad miniは低価格ながらもRetinaなどにも対応していると報じています。
◆iPad miniは7インチでRetina・LTE対応、価格は294ドルか
気になる値段についてですが、Wi-Fiモデルは294ドル(現レート:約2万3300円/85円換算:約2万 5000円)とのこと。
LTEモデルについては不明。Nexus 7と比較すると約100ドル近い価格差がありますが、LTE対応であることやRetinaディスプレイを搭載していることを考慮すると妥当な値段であるかもしれません。
iPad miniは低価格路線で行くと思っていたので、Retinaには対応してないと思ってたのですが、匿名の情報ではありますが、Retina対応でこの価格なありですね。
アップル関連とぴっくす
◆故S・ジョブズ氏宅から盗まれた「iPad」、道化師の仕事道具に
◆BookBook v2 for iPhone4S/4 ビンテージブラウン TWS-PH-000003
◆Maytel BLUECON.i Bluetoothリモコン&プレゼンター ブラック BC-01B
◆裸眼で見られるiPhone用3Dシート「Pic3D-II」レビュー
◆Pic3D-Ⅱ 3D液晶保護シート
iPhoneアプリぴっくあっぷ
※価格は記事作成時点での価格です。
◆なぞダン – KAYAC Inc.
フリックタイプのRPG。
無料。
◆MosaicTouch – Shota Nakagami
モザイクが簡単にかけられるアプリ。
170円→無料。
◆Sleep Time – Alarm Clock and Sleep Cycle Analysis – Azumio
睡眠管理アプリ。
85円→無料。
◆Orderly – Tekton Technologies
リスト管理のアプリ。
85円→無料。
◆マイトランスレータ – Fakhr
翻訳アプリ。
85円→無料。
◆長持ちバッテリー犬 – Visionary Idea Online Inc.
バッテリーの残り時間の表時とメモリー開放機能も付いているアプリ。
無料。