あのModbookが帰ってくる?
◆New Pen-Based ‘Modbook Pro’ Tablet Launching in Early Fall
多摩市のApple専門店「PLUS YU」でもかつて取り扱っていた「Modbook」。
これはAxiotron社の「ModBook Conversion Kit」をMacBookを組み合わせることで、MacBookをタブレットPCに変身させるという代物でした。
そのAxiotron社は既に無くなってしまいましたが、その創設者の一人がこの秋に再び復活させるようで、13インチのMacBook Proをベースにワコムのデジタイザを使用するそうです。
ちなみに以前の「Modbook」はこんな感じ。
Contents
アップル関連とぴっくす
◆初代「iPhone」発売から5年–ジョブズ氏による発表時の貴重な映像を振り返る
◆Facebook、iOSアプリのスピードアップを夏に実現すると宣言
ネイティブではなく、HTML5で作られてたんですね。
◆ソフトバンクBB、裏番組録画もできるiPad・iPhone用デジタルTVチューナー
◆cheero Power Plus 大容量 10000mAh モバイルバッテリー
2台同時充電が可能。
iPhoneアプリぴっくあっぷ
※価格は記事作成時点での価格です。
◆TETRIS® – Electronic Arts
名作パズルゲーム。
250円→85円。
◆切札大相撲 – USRN
相撲カードゲーム。
170円。
◆musukoSOSsummer – Sunward
パズルゲーム。
無料。
◆Little Fox Music Box – Kids songs – Sing along – Shape Minds and Moving Images GmbH
タッチすると色々動くインタラクティブ絵本。
250円→無料。
◆1Password Pro – AgileBits Inc.
パスワード管理アプリ。
1,300円→850円。