Krushライト級グランプリ&RISE 57に行ってきた!

Krushライト級グランプリ

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

Krushライト級グランプリ2009~開幕戦Round.1~

24日にKrushライト級グランプリ、26日にRISE 57の観戦に行ってきました~~。

席に向かう途中で、僕の前にどこかで見たことある人が、と思ったらこっひーこと小比類さんがいてびっくり。

生こっひーだ~って眺めながら席につきました(笑)

で、試合は応援していた優勝候補の大月が負けた~~~orz

試合は5分5分だったけど、1Rに倒れた山本真弘の顔を蹴った減点がやはり痛かったですな(^^;

そして、“狂拳”竹内と梶原の試合、前田さんの策なんでしょうが、梶原が深追いせず、距離をとった戦い方で抑えてこれは作戦勝ちかと思ったら、まさかのラスト数秒でつかまり梶原をダウンさせてまさかの逆転勝利。

いやーゴングが鳴るまでは何が起こるかわかりませんなあ。

大月が負けたのは残念だけど、山本VS竹内が見れる可能性が出てきたのでそれはそれで楽しみかな。

RISEのほうは、TATSUJIがイム・チビンに負けてしまいました。
逆に白須はKO勝ちでMAXの可能性が見えてきた感じ。

メインの板橋対TURBOはほぼ互角のいい試合だったけど、どちらにも決定打はなく、判定ドローで板橋が防衛。

RISEは今回初めての観戦だったけど、進行もサクサクしているし、試合内容もなかなか良かったです。

次は来月のKrushライト級グランプリRound.2を観戦予定。

今回のRound.1に劣らない豪華な出場メンバーなんで楽しみです。

石川選手と戦う強豪Xが誰なのか気になりますねえ。

そして相手が前田だけど、ファイヤー原田にぜひ頑張ってもらいたいです(笑)

関連リンク

【Krush】ライト級GP “狂拳”竹内が梶原から劇的勝利! 山本は大月を下して準決勝進出

【Krush】8・14山本元気VS尾崎圭司!ライト級GPの組み合わせが決まる

全日本キック 代表代行がファンに謝罪。8月後半に新展開へ
Krushは無事開催されてよかったですが、今後の全日本キックがどうなるのか気になります。

【RISE】11月JCB大会でK-1MAX出場権を懸けた闘い。TATSUJI「それまでは負けられない」