歩けば歩くほど寄付ができるiOSの万歩計アプリ「CauseWalker」を試してみた

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

CauseWalker

ダイマーズラボが2月20日にリリースしたiPhoneアプリ「CauseWalker」を試してみました。

CauseWalker – DiMERS Lab, Inc.

このアプリ、1000歩ごとに2ポイント(1ポイントは1円相当)もらえ、1回で最大20ポイント(1万歩分)までの寄付を行うことができるアプリなんです。

なお、利用にはFacebookアカウントが必要になります。

CauseWalker

CauseWalker

CauseWalker

アクセスの許可設定などをした後、寄付したいプロジェクトを選択。

CauseWalker

CauseWalker

僕は「東日本の美味しい食を応援しよう!」にしてみた。

ちなみに途中でプロジェクトを変えると歩数とポイントがリセットされるので注意。

CauseWalker

「Walk」ボタンを押すと、計測スタート。

歩くとカウントされていきます。

CauseWalker

歩いて社会貢献できるならいいね、と思ったんですが、加速度センサーで歩数をカウントしているので、アプリを起動したまま使用しなくちゃならないし、バックグランドではカウントできないので、利用しづらくなかなか歩数が貯まらないです(^^;

iOSの仕様上の関係とかもあると思うんですが、この辺の改善がされるといいなと思います。

アップル関連とぴっくす

人気アプリのなめこ栽培–ファン制作の無限なめこに運営コメント

アップル、モバイルアプリ検索Chompを買収か

パナソニック、クリアなボーカルを再生するAirPlay専用薄型スピーカ

iPhoneアプリとぴっくす

※価格は記事作成時点での価格です。

モントピア – Zynga
ソーシャル系ゲーム。3月31日までにゲームを開始すると1,000コインプレゼント。
無料。

モントピア

巫女舞月 – IMAGECIRCUS Co.,Ltd
恋愛アドベンチャーゲーム。百合系。
170円→85円。

巫女舞月

ダークサマナー – Ateam Inc.
ダークファンタジーなソーシャルゲーム。
無料。

ダークサマナー

Discovr Movies – discover new movies – Filter Squad
映画を探せるアプリ。
170円→無料。

Discovr Movies

PixelWorks – TongShuo
写真加工アプリ。
170円→無料。

PixelWorks

e時管 – AiMiS
労働時間の管理アプリ。
170円→85円(2月26日まで)

e時管

ミューぽん2012年版 美術館割引クーポン – Art Beat
東京都内・関東近郊を中心とした美術館の割引アプリ。美術館巡りをする人にはオトクですね。
1000円→800円(2月26日まで)

ミューぽん2012年版 美術館割引クーポン