ドコモがiPhone参入を否定、「交渉をしている事実」もない

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ドコモがiPhone参入を否定

来年夏、ドコモがXi対応でついにiPhone参入!モバイル業界は激動の年に!

昨日深夜に騒がれた来年ドコモがiPhoneに参入するという報道ですが、ドコモはこれを否定しました。

ドコモ:アップル端末販売合意の報道否定-「具体的交渉もない」

報道を受けて、広報担当の美濃部直子氏が「基本合意や、具体的な交渉の事実はない」とブルームバーグ・ニュースの電話取材に語った。

日経ビジネス電子版は複数の関係者からの情報として、山田隆持ドコモ社長が11月中旬に訪米してアップルのティム・クックCEO(最高経営責任者)らと会談したと報道。アイフォーンなどの販売権を与える条件として、他社に先行している高速の3.9世代携帯に対応させるよう求められ、販売数量などに関する本格交渉を開始したと伝えていた。

ドコモからも公式に発表。

弊社に関する一部報道について

本日、一部報道で、当社がアップル社の「iPhone」及び「iPad」の取り扱いを開始する旨の報道がありましたが、
現時点において、「iPhone」及び「iPad」の取り扱いについて、当社がアップル社と基本合意したという事実はございません。

また、現時点において、「iPhone」及び「iPad」の取り扱いに関し、アップル社と具体的な交渉をしている事実もございません。

日経の報道はガセなの?

突如降って湧いてきた今回の報道ですが、auのiPhone参入時もau否定⇒数日後発表という形だったし、アップルは厳しい情報統制で有名ですから、公式発表前に報道されるのはドコモにとって困るわけで、もし本当に参入予定でも否定するしかないでしょう。

今回の報道も真実なため、否定していると僕は信じたいのが個人的願望です。

新機種発表会などで代表取締役社長の山田隆持氏もiPhoneに関して「諦めたわけではない」と言ってましたし、仮に現時点ではなくても条件次第では今後可能性はあるかもしれません。

僕としてはぜひ参入してほしいですなあ。

その他のアップルとぴっくす

逃げろー! ゾンビに追われる感覚でランニングできるスマホゲーム
楽しみながらランニングができそうですね。

キネティックノベル「planetarian~ちいさなほしのゆめ~」iPhone/iPad版が配信開始
Androidでは出るみたいだけど、「AIR」とか「CLANNAD」も出ないかなあ。

iPhone/iPad版の特徴として、さまざまな演出とともに楽しめるアドベンチャーモードと、文章のみをスクロールしながら読み進めるノベルモードの2つのモードを用意。アドベンチャーモードは、文章の横書き、縦書きの切り替えが可能となっている。

planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜 – VisualArts Co.,Ltd.

フェンリル、iOS 5標準のTwitter機能に対応した「Sleipnir Mobile」v1.5を公開
現在Safariと併用して使用してるけど、PC版同様便利。
Sleipnir Mobile – Web ブラウザ – Fenrir Inc.

ジョブズも愛したスピーカーに初のホームモデルが登場
シリアル番号付きの1,000台限定発売だそうです。
GENELEC / スピーカー 6000A-Tanaka Model

GENELEC / スピーカー 6000A-Tanaka Model