Apple Watchに新たなProモデルが登場?駆動時間は数日に伸びる可能性も

Apple Watch

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

今年のApple Watchに新たなProモデルが出るかもしれません。

「Apple Watch Pro」では画像が大型化し、ユーザーを選ぶものになる可能性

9To5MacによるとBloombergの記者であるMark Gurman氏が、ニュースレター「Power On」にて次のApple Watchシリーズに関して報じています。

次期Apple Watchシリーズでは新たに「Apple Watch Pro」が登場し、通常モデルより約7%大きいディスプレイを搭載、現状の長方形のままではあるが外観は新しくなるとしており、その大きさから一部のユーザーしか受けいれないものになるとのこと。

また、新しい体温センサーの搭載で体温測定ができつつも血圧測定機能は2025年、血糖値測定機能は2020年代まで搭載されないだろうとしています。

一方で低電力モードで1回の充電で数日間駆動するとしています。

期待は低電力モードで、Apple Watchはバッテリーが短いのもあって、自分は現在Fitbit Luxe使っていますが、今回のApple Watchで数日駆動するなら買い替えを検討したいところです。

created by Rinker
Fitbit(フィットビット)
¥14,991 (2025/01/15 12:27:51時点 Amazon調べ-詳細)