Steamのゲームが遊べる携帯ハード「SMACH Z」のCPUがRyzenに!

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

SMACH Z

Steamのゲームが遊べる携帯ハード「SMACH Z」のCPUがRyzenにグレードアップするそうです。

Ryzenによりゲームのフレームレートも向上!

SMACH – Home

「SMACH Z」はKickstarterで資金調達しつつも、モジュールメーカーのRhomb.ioと揉めたりして協力が解消、当初のリリース予定から延期状態でした。

SMACH Z

そのため、当初のスペックではAMD RX421を搭載予定でしたが、今回の件を機に「Ryzen Embedded V1605B」に変更。

これにRadeon Vega 8が搭載されることになります。

性能アップに伴い、各ゲームのフレームレートが当初より向上しているようで動画でも確認できます。

  •  The Witcher 3 (720p Medium settings) ~ 40 FPS
  • Alien: Isolation (1080p Low settings) ~ 50 FPS
  • GTA 5 (720p Normal settings) ~ 60 FPS
  • League of Legends (1080p High settings) ~ 60 FPS
  • Rocket League (1080p Normal settings) ~ 60 FPS
  • Dark Souls 3 (720p Low settings) ~ 40 FPS

変更によるSMACH Zの最新スペックはこちら。

SMACH Zの最新スペック

予約は3月15日からで699ドルからとなります。

「GPD WIN 2」が競合になる感じだと思いますが、「GPD WIN 2」は5月出荷予定ですが、「SMACH Z」はまだまだ先になりそうですね。