SIMフリーのiPhone 4Sを使っている方のブログ。
SIMフリーのiPhone 4Sは高すぎるから僕は手を出しませんでしたが、ドコモ回線も問題なく使えているようです。
Xiのプランでも使えるかまだ不明みたいですが、今キャンペーンやってるから、もし利用できるならオトクですね。
ただ、iPhoneはXiに対応してないので、回線はFOMA回線になってしまうようです。
その他のiPhone関連とぴっくす
◆ウインライトの「エレメンタルナイツオンライン THE WORLD」がiPhoneに対応
◇エレメンタルナイツオンライン THE WORLD – WINLIGHT
7日間限定で、今なら通常価格500円が170円。
◆『自転車NAVITIME』 走行ログ機能と地点やルートのシェア機能を追加
◇自転車NAVITIME – GPSサイクリングナビゲーション – NAVITIME JAPAN CO.,LTD.
走行ログ機能は、『自転車NAVITIME』で走行したルートや距離、消費カロリーなどを、記録・閲覧できる機能です。
走行ログは、月次リスト、日次リストで見ることができます。また、実際に自転車で走ったルートが、地図上に線で表示されるので、後からルートを地図上で見ることもできます。
◆ウェザーニューズ、「紅葉ch.」をスタート!
◇ウェザーニュース タッチ – Weathernews Inc.
全国800ヵ所の紅葉スポットは、エリアからの検索、見頃日での検索、目的別検索の3種類から検索することが可能。
目的別検索では、温泉街やライトアップが楽しめるスポットなど、条件を絞った検索ができる。スポット情報では、現在の紅葉状況が“まだ”“色づき”“見頃”“落葉はじめ”“落葉”の5段階で表示され、見頃予想日も確認することができる。
◆ネットアーツ、音声でシャッターを切るiPhone用アプリ「Voice Shutter Camera」
◇Voice Shutter Camera – NetArts Co.
11月30日まで無料!
◆スマート・サウンド・タッチ技術を応用したデータ送受信アプリ「ジリリ」配信開始
◇一括送信 ジリリ – B.U.G., Inc.
ジリリは、蝉をイメージした音を介して通信をする「スマート・サウンド・タッチ」技術を応用したアプリだ。
送り手と受け手の両方がアプリをダウンロードすることで、連絡先や画像データを送信したり取得できたりする。
おサイフケータイのようなFeliCaチップを搭載していない端末同士、あるいは赤外線通信ポートを搭載していない端末同士でも、手軽に非接触通信が行える。
◆デイリーポータルZの「ちょっと見てきて」がiPhoneアプリに
◇ちょっと見てきて – Nifty Corporation
ちょっと見てきては、自分の気になる場所を誰かに見てきてもらったり、誰かが見てきてほしい場所を自分が確認して様子を投稿したりするサービス。
コラム・特集サイト「デイリーポータルZ」の人気コーナーの1つで、iPhoneアプリで手軽に確認や投稿が可能になる。
使い方は、自分が気になる場所を投稿したら誰かが見てきてくれるまで待つほか、誰かが自分のいる近くの場所を見てきてほしいと投稿していたら、様子を投稿したり写真を撮影したりする。
◆天童木工が手がけるiPhone 4S/4向け木製ケースが登場
◆Made for iPhone認証取得のスタイリッシュなモバイルバッテリー「Power Tube 4000」
約2回フル充電できます。
◆サンワサプライ、タッチ操作に対応したスマートフォン・タブレット用手袋を発売
これからの季節にいいですね。