【閉店】つけ麺ならぬ、つけ蕎麦のその味にスリーカウント!つけ蕎麦屋「ローリング蕎麦ットJ」でつけ蕎麦を食べて来た!

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ローリング蕎麦ットJ

残念ながら閉店となっています。

渋谷に「ローリング蕎麦ットJ」という外観が気になる本格つけ蕎麦屋がプレオープンしていると聞いて行って来ました!

ローリング蕎麦ットJ

外観はやたらアメコミちっく。

ローリング蕎麦ットJ

看板おもろいw

ローリング蕎麦ットJ

中に入るとカウンターにはリングロープが。

ローリング蕎麦ットJ

ローリング蕎麦ットJ

プロレスグッズだらけ!

店主がプロレスラーの武藤敬司のファンだそうで、グレートムタのデザインを手掛けている特殊メイクアーティスト「JIRO」監修の内装になっているそうです。

ローリング蕎麦ットJ

トイレの壁にはアメコミだらけ。

ローリング蕎麦ットJ

ローリング蕎麦ットJ

メインの3種どれも美味しそうで迷ったのですが、今回は「魚介豚骨つけそば」を注文!

魚介豚骨つけそば

まさかハート型のお皿とは予想外だけど、いいですね。

魚介豚骨つけそば

そばは信州の製麺所に特注したオリジナルの平打ち信州そばだそうで、魚介豚骨につけて食べると、ラーメンのつけ麺とはまた違う、そばの風味がまた素晴らしい!

魚介豚骨つけそば

最後はスープ割りをして完食。

お店のアメコミ風なのとは裏腹に、麺もスープもこだわりのあるしっかりとした出来で美味しかったです!

蕎麦好きな自分としてはなかなか満足でした!

今度来た時は「毒霧まぜソバット」がどんなのか注文してみたいですなあ。

ちなみに来週5月11日がグランドオープンで5月11日・12日限定で「魚介豚骨ラリアット全部乗せ」がなんと100円らしいですよ!


大きな地図で見る