iPhoneで遊べるパズルRPG「ロード・トゥ・ドラゴン」を始めました!
最初にキャラクターを選ぶのですが、僕は「闇の戦士 カイン」を選択。
「ロード・トゥ・ドラゴン」では、画面下の矢印が記載されている8つのパネルから1つ選んで、フィールドを進んでいきます。
戦闘では、パネルはフィールド移動時に左上にあるアイコンに切り替わり、パネルをなぞって選択することで、なぞったアイコンに対応した職業のキャラ達が攻撃します。
ソウルという項目は移動時に消費され、戦闘時には強力なスキルを使用する時に必要になります。
ソウルは通常のモンスターを倒すことで回復します。
移動、戦闘、ソウルのバランスを考えながら進むのが面白い!
ボス戦を有利に進めるためにソウルの消費を抑えて、どう進むべきか、とか、戦闘時に有利になるように、移動時に必要ないパネルをどう使用するかとか、パネル・ソウルの使用をいろいろ考えながらゲームを進めていく点が僕としては面白いですね。
モバゲーやGREEのいわゆるカード系ソーシャルゲームよりも、こういったゲームのほうがやっぱ僕としては遊んでて楽しいですね。
これを開発したのが侍道シリーズや天誅シリーズを開発したあのアクワイヤ。
全然知らなかったんですが、パズドラの「ガンホー」の子会社になってたんですねえ。
なんとなく、今後は今のカード系ソーシャルゲームから、こういったゲームが徐々に増えていくんじゃないかなあと思っています。
あと、やっぱスマホにはこういったパズル系との相性は抜群ですねえ。
ちなみにまだ始めて3日ぐらいなんですが、今のパーティはこんな感じ。
皆さんも興味あったら遊んでみてね!
ロード・トゥ・ドラゴン 1.0.1(無料)
カテゴリ: ゲーム
販売元: ACQUIRE Corp. – ACQUIRE Corp.(サイズ: 41.9 MB)