物語の舞台は東京!?赤ずきんチャチャが復活!

赤ずきんチャチャ

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

赤ずきんチャチャ:12年ぶり連載復活

Google急上昇ワードになぜか「赤ずきんチャチャ」が上がってたので、何かあったのかと思ったら12年ぶりに復活するんですね!

赤ずきんチャチャ:12年ぶり連載復活 舞台は東京

94〜95年にテレビアニメ化された人気マンガ「赤ずきんチャチャ」の連載が12年ぶりに復活することが26日発売のマンガ誌「Cookie」(集英社)7月号で発表された。
6月26日発売の同誌8月号から「赤ずきんチャチャN」というタイトルで連載がスタートし、物語の舞台は東京になる予定。

舞台がまさかの東京ってことで、どんな内容になるのか気になるところ。

「赤ずきんチャチャ」は当時アニメで知って好きになった作品ですが、チャチャ役の鈴木真仁さんにとってデビュー作品で、まあ当初は演技がひどかったなあ(苦笑)。でも、チャチャと一緒に鈴木真仁さんの成長も見れた作品でもあります。

色々な漫画が復活するのはもう珍しくないですが、まさかチャチャが復活するとは思わなかったです。

そしてもう一つ懐かしいつながりということで、『キャッ党忍伝てやんでえ』がDVD-BOXになるそうです!

『キャッ党忍伝てやんでえ』DVD-BOX発売決定!

放送当時は最高視聴率14.6%を記録、現在も多くのファンを持つ『キャッ党忍伝てやんでえ』はタツノコプロが制作、『タイムボカン』シリーズといった同社のアクション・コメディ系の流れを色濃く汲んだ時代劇風SFギャグ・アニメ。
抱腹絶倒のギャグでたたみ掛けるストーリー・パターンや個性的なキャラクター、そして時代劇的設定ならではのキメ台詞や剣劇、必殺技、ロボット・アニメとしてなくてはならない支援メカとの合体パワーアップ、迫力の巨大ロボット戦……などなど、様々な要素が詰め込まれた逸品です。

ギャグとあの時代劇風なところがマッチしていて、面白い作品でしたが、ついにDVD-BOXになるんですなあ。

あれはぜひまた見たい作品です。

発売は8月8日となっています。

「キャッ党忍伝てやんでえ」DVD-BOX【期間限定版】