ネット上のショッピングサイト「ファミマ.com」で株式会社菓秀苑森長と初音ミクがコラボしたお菓子『桜ミクpuchi OKOCセット』が数量限定で発売されます。
「いちご」「黒ごまみそ」「アーモンドキャラメル」味のおこげの他に、桜ミクをイメージした桜もち味の4種類が入っています。
価格は2,980円で、予約期間は4月15日まで。
他にも「ファミマ.com」ではiPhoneケースなど桜ミクのグッズが販売されています。
雪ミクも可愛かったですが、桜ミクもほわんとした感じでカワイイですね~。
ニュース・小ネタ
◆時事ドットコム:千葉で「ヨウ素10兆ベクレル」未公表=昨年3月、世界版SPEEDI試算
10兆って・・・。
◆沿岸バス「萌えっ子フリーきっぷ」4thシーズンへ スク水っ子も登場
◆アキバレンジャー、プリウス痛車ロボで世界を救う?
ちょっとこの作品は楽しみにしてますw MXでは4月9日25時から。
例えばパワーフェルトを張り付けた携帯電話を手に持ったりポケットに入れたりして歩くと、体温が気温よりも上昇して温度変化が生じ、その熱を吸い上げて電力に変換する仕組み。携帯電話の完全な充電はできないかもしれないが、1日の活動でバッテリーの持ち時間を1~2時間程度延ばすことはできそうだという。
◆たこ焼き?いえ、洋菓子です リッツ・カールトン大阪
見た目は確かにたこ焼き。
家電・インターネット
◆ダイソン、卓上タイプのエアマルチプライアー「AM01」を改良
◆WebKitを搭載した「Sleipnir 3 for Windows」のアルファ版が初公開
「WebKit」と「Trident」の切り替えが可能。
◆産総研が始めた“能動的音楽鑑賞”の「Songle」とは? ~ピアプロと連携。驚きの解析能力で音楽に新たな楽しみ ~
ぼかりすといい、産総研は色々面白いことをやってくれる。
アニメ・漫画・ゲーム
◆キン肉マン : 24年ぶり復活作がコミックスに 38巻が4日発売
◆[海外ゲームニュース]海外はまだ4月1日なので洋ゲー4月バカ特集
海外も面白いネタをやってますね。
◆ファイアーエムブレム仕様のニンテンドー3DSとセットになった『ファイアーエムブレム 覚醒』スペシャルパックの予約は4月14日から
◆スパイクとチュンソフトが合併し「スパイク・チュンソフト」に。スマホにも対応した公式サイトや,公式Twitterなどが本日オープン
チュンソフトとスパイクって合併したんですね!知らなかった。
◆フィーチャーフォン向けソーシャルゲーム「進撃の巨人」のサービスが,Mobageで本日開始
◆タッチ操作で描く墨汁アクション! アーケードライクな手軽さと、やりこみの深さをプラスしたアクション作品 「墨鬼 SUMIONI」
PS Vita持ってないけど、もし買ったら真っ先にやってみたいソフトの一つ。この和風感がいいですね。