超簡単にiPhoneのカレンダーに祝日登録できる「祝日かんたん登録!~カレンダーに祝日情報を追加~」

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

祝日かんたん登録!

僕はiPhoneでの予定確認は標準のカレンダーにGoogleカレンダーを同期させたものを使用しているのですが、残念なのは日本の「祝日」が登録されていないのでいつ祝日がわからないこと。

その問題をあっという間に解決してくれたのが「祝日かんたん登録!~カレンダーに祝日情報を追加~」です。

祝日かんたん登録!~カレンダーに祝日情報を追加~ – Best Create Corporation

登録は本当に簡単、インストール後に立ち上げて「日本の祝日カレンダー」を選ぶだけ!

祝日かんたん登録!

祝日かんたん登録!

後は流れるように承認していくだけ。

祝日かんたん登録!

祝日かんたん登録!

祝日かんたん登録!

祝日かんたん登録!

登録完了後は開いたSafariのタブは閉じましょう。

そしてカレンダーを開くと照会という項目に「日本の祝祭日」が追加されます。

祝日かんたん登録!

カレンダーにもしっかり追加されてる!

祝日かんたん登録!

登録は本当あっという間で、アプリを立ち上げてから登録されるまで1分もかからず、本当に簡単でした!

祝日かんたん登録!祝日かんたん登録!~カレンダーに祝日情報を追加~ – Best Create Corporation (無料)

その他の試してみたアプリ

ざっくりバッテリー – RucKyGAMES (無料)
自分の現時点のバッテリー残量をTwitterにつぶやけます。
その名前のとおり、残量に関してはざっくり5%刻みとなっています。

ざっくりバッテリー

計算だよ!バカ殿! – akira hirahata (無料)
計算式が出てくるので、空欄に正しい数字をドラッグ・アンド・ドロップして正解すれば、ふすまが開き先に進みます。

計算だよ!バカ殿!

計算だよ!バカ殿!

計算だよ!バカ殿!

image

問題レベルは小学生レベルの問題になっています。

セー] ]>