ドコモは「iPhone」に関して引き続き交渉はしているらしい

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ドコモでiPhone?

Androidのスマホ路線で突き進んでいるドコモですが、「iPhone」に関しては引き続き交渉はしているらしい。

ドコモの「iPhone」販売交渉、難航の原因は独自アプリか–WSJ報道

The Wall Street Journalの記事によると、NTTドコモは「iPhone」販売に関するAppleとの交渉において、iPhoneに同社独自のアプリをインストールするよう求めているが、Appleがそれを拒否しているために交渉が行き詰まっているという。

アプリとか旨みはみんなアップルに持っていかれてしまうので、ドコモとしてはスマートフォン版「iメニュー」である「dメニュー」や「dマーケット」、「iコンシェル」とかをiPhoneでも利用させたいところでしょうね。

でもそれをアップルが承認したら、ソフトバンクやauも言い出してくるだろうし、アップルがその点で譲歩してくるとは考えられないので、よっぽどの利害が一致しない限り、ドコモでiPhoneが出ることはまずないでしょうね。

その他のアップル・iPhoneとぴっくす

幻の「iPhone 5」が本当は今夏リリースのはずだった…突如としてボツになっちゃった真相は?
この話が本当かは不明ですが、ジョブズなら言いそう。

GMOクラウド、スマホ向けにクラウド運用監視アプリ「雲パネル」

iOS向け「jubeat plus」,新music packの「NACANO pack」を配信。4曲収録

デンノー、iPhone4/4S専用レザージャケットケースを発売

mathey MIPHE-4SLBOS
image

エレコム、バッテリーとケースが一体化したiPhone 4S専用ケースを発売

DE-AP01L-1805 iPhone4・4S用ケース付きバッテリー

image