今日は月が地球に最も近づくスーパームーン! ~3月19日のかぜくる瓦版~

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

3月19日(日本時間だと3月20日の午前3時10分)は月が地球に最も近づく「スーパームーン」という現象が起きるそうです。

なぜそんなことが起きるかというと、地球の周りを月は公転しているわけですが、その軌道は下のように楕円形の軌道になっているため月が最も近い日と遠い日ができるわけです。

月の軌道

月が最も遠い日は10月12日になるそうで、その時と比べると14%も大きく見えるそうです。

月の最も遠い時と近い時の比較

満月の時は引力が強くなって、地球や人体にも影響を及ぼしていますが、スーパームーンの時も何か影響とかあるんでしょうかね。

NASAはスーパームーンと自然災害は関係ないと言っているので、地震への影響は多分無いと思います。

震災関連

東京電力、19日の計画停電は見送りへ
 とはいえ、引き続き節電を。

政府筋「東電が米支援は不要と」…判断遅れ批判
 原子炉を廃炉にしてでも、これは受け入れるべきだったのでは。

日本に届け!海外で10万枚の折鶴写真を集めるプロジェクトが開始される
 思いは届きました!

療養中のジョブズから、日本のアップルスタッフへのメッセージ

正しい情報をリアルタイムで得るために、最低限フォローしたいTwitterアカウント

ニュース・小ネタ

みずほシステム障害 復旧のめど立たず、個人や企業に打撃
 うちはみずほじゃないから大丈夫ですが、この3連休にお金が下ろせないのは困りますね。 

FEGはギャラ未払い、戦極は消滅へ、海外では買い叩かれ──お茶の間から格闘技が消える日
 K-1どうなっちゃうんだろうなあ。

六本木ヒルズが東京電力に独自のエネルギープラントから電力供給を決定、どのような発電設備なのか?
 六本木ヒルズ凄いな。あなどってました。 

海底に沈んだとされる古代都市「アトランティス」を発見か

モバイル

NECのMEDIAS N-04Cレビュー (外観編)
 Androidすてっぷにレビュー掲載しました!

Google、iPhoneとiPad版検索アプリの新版「Google Search」を公開

好きなデザインのiPhone/iPadケースが作れる「オリジナルケース作成サービス」

大迫力! iPad2でゲームプレイを50インチHDTVに映しだしてみた

iPadのベストな隠れ機能をアクティベートする方法

デジタル・PC

どんなWebサイトも「塊魂」に変えるブックマークレットがスゴい

グーグル、「Chrome」ロゴを刷新–より2次元的で幾何学的に

Bluetooth 2.0対応の安価なコンパクトキーボードが発売
 値段も手ごろでいいですね。iPadに使うキーボード探しているんですけど、候補に入れておこう。

バッファローコクヨサプライ iBUFFALO 無線キーボード Bluetooth2.0 パンタグラフ 83キー ブラック BSKBB01BK

バッファローコクヨサプライ iBUFFALO 無線キーボード Bluetooth2.0 パンタグラフ 83キー ブラック BSKBB01BK 

MacBook Airより少し薄いノートPC、Samsungが発売
 日本での発売はあるのかなあ。

よりリアルな3D表示を実現! ハイセンスな新VAIO F
 デザインの良さはさすがソニー。

アニメ・漫画・ゲーム

“漫画から始まるメディアミックス”を目指すコミック誌『月刊コミック アース・スター』が創刊!創刊号付録CDより、神谷浩史・朴腎美・杉田智和のコメントを紹介!

月刊コミックアーススター 2011年 04月号

月刊コミックアーススター 2011年 04月号 [雑誌] 

「MAJOR」満田がサンデーで打つべし、ボクシング新連載
 読んでみたけど、これは今後が楽しみ。

「彼氏彼女の事情」6年ぶり復活、雪野と有馬が江戸時代に
 カレカノ懐かしいなあ。

津田が同誌にて連載中の「ちょっと江戸まで」と併せ2本立てで掲載。
特別編では「ちょっと江戸まで」の世界に「彼氏彼女の事情」の雪野と有馬が登場する。

彼氏彼女の事情 全21巻完結セット (花とゆめCOMICS)

彼氏彼女の事情 全21巻完結セット (花とゆめCOMICS) 

届け!みんなの元気玉!! 鳥山明さんの応援メッセージ、YouTubeで公開

MONSTER HUNTER|モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G
 まさかアイルー村にGが出ることになるとは。