iPad ProでMac OS Xが動いてる!

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

iPad ProでMac OS Xが動く

iPad ProでMac OS Xが動いてる!

仮想マシンアプリの「UTM」を使い、脱獄なしでMac OS Xを起動

これはWindows 10を動かした仮想マシンアプリ「UTM」を利用したもので脱獄なしでこれを実現しています。

動画で利用しているのはiPad Pro (2020)モデルで、動いてるのは「Mac OS X Leopard 10.5」です。

iPhone XでWindows 10を動かしていた時はかなり動きに時間がかかりましたが、こちらは最新のiPad Proなのもあってか、Mac OS Xの動きもそこまで悪くないし、キーボードやマウスも使用できています。

ちなみにこれを公開したHacking Julesは、過去にもAndroid WearでNINTENDO64を動かしたり、AndroidでWindows動かしたりしているので興味ある方は見てみてください。

Hacking Jules – YouTube