MacRumorsが流出したiOS14のコードから、AR/VR用のコントローラーらしきものが発見されたことを報じています。
HTCの「Vive Focus」に似たデザイン、「ボウリング」ゲームのテストも
MacRumorsが掲載した画像ではHTCの「Vive Focus」のコントローラーに似たデザインとなっています。
さらにAppleはARで遊べる実際の横断歩道で遊べるボウリングゲームをテストしているとのことです。
新型Apple Watchでは指紋認証のTouch IDを搭載?
The Verifierによると、次期新型Apple Watchではデジタルクラウンか、画面にTouch IDが搭載される可能性があると報じているようです。
すでにAndroidでは一部搭載されているように、iPhoneの画面にも指紋認証のTouch IDが搭載されるというウワサはありますが、同じ技術を流用するほうが合理的なので、ディスプレイ上での認証の可能性が高いかもしれません。
ARMベースのCPU搭載のMacは2021年に登場!?
Apple関連では著名なアナリストのMing-Chi Kuo氏によると、2021年以降にアップルがARMベースのCPU搭載したノート・デスクトップを発売する予定だとしています。
これによって、インテルの開発ペースに左右されることもなくなり、パフォーマンス向上やバッテリー駆動時間が長くなるなどのメリットが期待されます。
トラックパッド搭載のApple Magic Keyboardの予約がAmazonでも開始
先日発表された5月発売予定のトラックパッド搭載「Apple Magic Keyboard」の予約がAmazonでも開始しました。
Apple Magic Keyboard (11インチiPad Pro – 第1世代と第2世代) – 日本語(JIS)
2020.03.29Apple(アップル) (2020-05-30)
Amazon.co.jpで詳細を見る