カラバリは無いけどノイズキャンセリング搭載な「AirPods Pro」が登場!

AirPods Pro

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

AirPods Pro

来週出るという情報が流れてたばかりですが、Appleが突如「AirPods Pro」を発売しました。

待望のノイズキャンセリングを搭載したProを冠するにふさわしい「AirPods」

AirPods Pro

AirPods Pro – Apple(日本)

ソニーのワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン「WF-1000XM3」が人気で、「AirPods」にもノイズキャンセリング機能を!という要望も多かったですがそれが実現した形ですね。

AirPods Pro

「AirPods Pro」ではAir Podsの上位版として、アクティブノイズキャンセリングと外部音の取り込みモードが搭載されました。

イヤホンをタップすると音楽のコントロール、長押しでノイズキャンセリングと外部音の取り込みモードの切り替えができます。

IPX4同等の耐汗耐水を備え、イヤーチップも取り替え可能となり、3サイズのイヤーチップが用意されています。

今までの開放型からカナル型となり、さらに本体デザインは「うどん」と揶揄されるデザインからだいぶ短くなりました。

残念ながらカラーバリエーションはなし

AirPods Proイメージ

「AirPods」ではブラックの要望が多く、事前のウワサでは8色展開するというウワサもありましたが、今回も変わらずホワイト一色なのは残念。

バッテリー駆動時間は最大4.5時間でケースを使えば24時間まで可能

AirPods Pro

「AirPods Pro」の駆動時間は最大約4.5時間で、ケースのバッテリーを使って追加で複数回充電した場合は24時間の再生が可能。

また、わずか5分で1時間の再生も可能。

AirPods Proの発売日と価格

「AirPods Pro」の発売は10月30日ですが、既に次の到着日が11/15 からとなっています。

AirPods Proの発売日と価格

価格は27,800(税別)となっています。

デザインや機能も含めて「AirPods Pro」という名にふさわしいものをリリースしてきましたねえ。