ついにRAMが最大32GB、T2チップ搭載で「Hey Siri」も使える新型MacBook Proが登場!

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

MacBook Pro

出るのはiPhone発表された後の10月頃かなあと思っていたら、いきなり新型MacBook Proが発表されました!

最大6コアの第8世代CPUに、RAMも待望の最大32GBなどMacBook Proが大幅にパワーアップ!

MacBook Pro

今回もデザインに変更はないですが、なかなか魅力的なグレードアップとなっています。

13インチMacBook Proのスペック

  • CPU:第8世代 Intel Core i5プロセッサ 2.3GHzクアッドコア(Turbo Boost使用時最大3.8GHz)
  • ディスプレイ:True Tone搭載Retinaディスプレイ
  • GPU:Intel Iris Plus Graphics 655
  • RAM:8GB
  • ストレージ:256/512GB SSD
  • Thunderbolt 3ポート x 4

価格は256GBモデルが198,800円、512GBモデルが220,800円となっています。(税別)

15インチMacBook Proのスペック

  • CPU:第8世代のIntel Core i7プロセッサ 6コア 2.2GHz/2.6GHz(Turbo Boost使用時最大4.1GHz/4.3GHz)
  • ディスプレイ:True Tone搭載Retinaディスプレイ
  • GPU: Radeon Pro 555X / Radeon Pro 560X(どちらも4GB GDDR5メモリ搭載)
  • RAM:16GB(最大32GB)
  • ストレージ:256/512GB SSD
  • Thunderbolt 3ポート x 4

価格は256GBモデルが258,800円、512GBモデルが302,800円となっています。(税別)

15インチMacBook Proのスペック全部盛りは731,800円!(税別)

CPUを2.9GHz、RAMも32GBでストレージを4Tにすると70万超えです!

15インチMacBook Pro

ディスプレイはTrue Tone、T2チップも搭載し、キーボードも第3世代に!

iPad Proなどにも採用されているTrue Tone搭載RetinaディスプレイをMacBook Proで初めて搭載、周囲の光に合わせてディスプレイの色と明度を自動的に調整してくれます。

iMac Proに採用されているT2チップも搭載、Siriを「Hey Siri」で呼び出すことが可能になりました。

T2チップ

何かとあまり評判はよくないバタフライキーボードも第3世代となり、改善されているようです。

MacBook Pro

TechCrunchがキーボード音の比較動画を公開しました。

確かに音は静音になっているようです。

 

MacBook Pro 2018のSSDは爆速!

2018 MacBook Pro Benchmarked: This Is the Fastest SSD Ever

Laptop Magのベンチマーク計測によると、MacBook Pro 2018のSSDはかなり高速なようで、コピーテスト結果もWindowsマシンを圧倒する結果に。

MacBook Pro 2018のSSD

 

 自分は去年15インチのMacBook Proを勝ったばかりなので見送りですが、今回のアップデートは良さげですね。

 

外部GPU「Blackmagic eGPU」も発売!

Blackmagic eGPU

外部GPUボックスの「Blackmagic eGPU」も合わせて販売を開始、Radeon Pro 58を搭載しており、MacBook ProのGPUをさらに強化することが可能。

Blackmagic eGPU Blackmagic eGPU

価格は89,800円(税別)となっています。

今年は後半についに「Mac mini」、そして「Apple Watch」などもアップデートされるというウワサもあるので、期待したいところです。