ついに東芝の液晶テレビ「REGZA」が全モデルでLEDを採用!夏には3Dも ~4月15日のかぜくる瓦版~

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

3月末にエコポイント対象じゃなくなるREGZAのZシリーズを買おうか迷いつつも、今年は3D対応が続々出てくるし、その前にまず先にもっと広い部屋に引越ししないとなあということで、見送ったのですが、今度のREGZAは全モデルでLED採用だそうです。

大型から小型まで全モデルでLEDバックライト採用の「LEDレグザ」シリーズの発売について

夏には3D対応のREGZAが、そして冬には3D対応のCELL REGAも出る予定ということで、楽しみ。

やっぱ買うならCELL REGAが欲しいところだけど、さすがにあれは手が出せませんねえ(^^;

【関連ニュース】
東芝、薄型LED+録画+ネット強化した「LED REGZA」 -’10年に半数をLEDに「夏に3D、下期に新CELL REGZA」
東芝、液晶テレビ「REGZA」春夏モデルを発表 「何でも、綺麗で、低遅延」でゲーマーに訴求

ニュース・小ネタ

「ロード・オブ・ザ・リング」が7月7日にBlu-ray化 -3部作を収めたBOXが13,650円。単品各4,935円
 ちゃんと見てないから、見たいなあ。まあまずはその前にブルーレイプレイヤーとそれなりの液晶テレビ買わないといけないけど(^^;
ロード・オブ・ザ・リング コレクターズ・エディション トリロジーBOXセット【Blu-ray】

ロード・オブ・ザ・リング コレクターズ・エディション トリロジーBOXセット【Blu-ray】 

職業「ニンジャ」、米国で急増中
 僕も忍者にしようかな、ニンニン!

ノリや寒天、日本人は栄養に…ダイエット?かも
 日本の食生活では当たり前の食べ物ですからねえ。

体調の悪い人を見ると免疫力が向上する
 会社で体調悪い人が周りに多いから、自分は風邪をひかないのかも!?

昔ながらのおやつ、“かりんとう”が進化していた
 「蜜ん棒」おいしそう!

デジタル・インターネット

短縮URLサービス「p.tl」–ピクシブが提供
 pixivとも連携。

マイクロソフト、新携帯電話「KIN」シリーズを発表
 うーん、残念ながら今一歩興味を感じないなあ。

“ドラムキーボード”に通じる、Googleが考える“最高の日本語入力”とは
 このネタには笑いましたw

アドビ、64bit版OS向けに強化した「Premiere Pro CS5」 -映像再生処理が向上。After EffectsなどもCS5に刷新
 CS5欲しいんですけど、値段がねえ(^^;

A4薄型eリーダー Plastic Logic QUE proReader、6月出荷に延期
 ムービーを見る限りでは、良さそう。

アニメ・漫画・ゲーム

「Animelo Summer Live 2010 -evolution-」出演の追加アーティスト第3弾
 アニサマではおなじみのangelaとALI PROJECTが出演。

1時間枠拡大記念! 「ノイタミナ生特番」、4月15日(木)25時より放送
 今日ですね。チェックチェック!

「風の谷のナウシカ」Blu-ray版の詳細仕様が発表 -庵野×鈴木P「ナウシカとエヴァ巨神兵の行方は」
 庵野さんとジブリの鈴木プロデューサーの対談はぜひ見てみたい。

マンガ新連載 :「妹先生 渚」 「俺フィー」作者の連載デビュー作17年ぶりの続編ゲッサンで
 おー!あの「光路郎」の続編ですよ!

技術と共に進化する宮本茂氏のゲームデザイン、ベストなタイトルは”まだ”生まれていない
 今後もアイデアあふれる宮本さんの作品が楽しみです!