今日ははいよいよ楽しみにしてたK-1 MAX日本代表決定トーナメントですよ!
◆K-1 OFFICIAL WEBSITE | NEWS:いよいよ決戦は明日!! 全員でMAXを盛り上げる
楽しみなのはやっぱ自演乙がどこまでいけるかと、日菜太VS山本優弥戦ですねえ。
でも、やっぱり一番楽しみだったこっひーがケガで欠場で、しかも引退へということでかなりショックでした。
◆小比類巻がけがで欠場・引退へ=ペトロシアンも欠場-K-1ワールドMAX
ペトロシアンVS佐藤戦も楽しみにしてたんですけどねえ。
こっひーが欠場ということで、優勝は誰がなってもおかしくないかなあと思います。
果たして誰が決勝まで勝ち上がってきますかねえ。
ニュース・小ネタ
◆巨大氷山衝突、南極の氷河もぎ取る NASA撮影
凄いパワーだ・・・。
◆スピッツァー宇宙望遠鏡が撮影したクエーサー
昔のPhotoshopアイコンが思わず浮かんでしまった。
◆糖尿病、標準体形でも注意 愛院大が調査
夜中によくアイスとかプリンとか食べちゃうので気をつけよう(^^;
◆未知の系統の人類、4万年前シベリアに DNA調べ判明
もしかしたら、このデニソワ人も進化して今も生きているかも、とかちょっと思ったり。
◆海外スレ「先生をお母さんと呼んでしまった事ある?」
日本だけかと思ったら海外でも同じようにあるんですな。
デジタル・インターネット
◆東芝、新エコポイント対応のREGZA「37Z9500」など -40型の「40A9000」なども発売
今月いっぱいでエコポイント対象外になるZ9000が欲しいんですが、LEDのZX9000もいいなあとか思ったりしてきていて、悩ましいところ。
◆3D技術駆使した“飛び出す絵本”、韓国の科学者が開発
一般販売まで値段が下がるにはまだまだかかりそうですが、これはおもしろそうですね。
◆KindleやiPadではない、第三の「Boogie Board」を買う
これで保存ができたらいいのに。
◆TBSラジオ、有料音声コンテンツポータル「らじこん」を開設
有料のラジオコンテンツを横断的に検索・配信できるのは「らじこん」が初めてなんだそうです。
◆Core i7+マルチタッチ ThinkPad X201 Tabletの実力
色々搭載されているだけに魅力的ではあるけど値段は27万と高いですね。
アニメ・ゲーム
◆TV版/OVA版「パトレイバー」が7月23日からBDビデオ化 -「青の6号」や「逮捕しちゃうぞ」も
パトのOVA版はぜひ見たいっ!
◆本編収録DVDの無料配布などによる拡大キャンペーンも!花澤香菜さん、沢城みゆきさんも登場したアニメ『ブラック★ロックシューター』製作発表会レポート
本編がまさか無料配布になるとは思わなかった。まあ関連の商品で利益を上げていくモデルなんでしょうけど、これは今作が知名度があるからこそできるビジネスですな。
同じようなモデルで先に行ったエロゲーの「se・きらら」のほうも最終的に利益が出せるのか気になるところ。
◆夜桜四重奏、スタッフ一新し再びアニメ化!限定版OADで
キャストはアニメ版と同じだそうです。
◆コミカルなSDキャラが戦うWii用ソフト「SDガンダムガシャポンウォーズ」が6月24日に発売
ガチャポン戦士、昔めちゃくちゃ遊んだなあ。今作もおもしろそう!
◆部屋を動かす新感覚パズルゲーム「Rooms(ルームズ)不思議な動く部屋」,公式サイトにてブラウザ上でプレイ可能な体験版を配信
なぜか「パックンマックン」のパックンさんがw