14日に小山剛志さん主催の舞台「チョコレートガールズ」見てきました~。
内容としては入院した母親に代わって4姉妹が母親がやってた喫茶店を盛り上げるために、アイドル喫茶をやることになり、母親の知り合いのドン大西(小山剛志さん)が4姉妹を立派なアイドルにするために、色々な講師を呼んでレッスンをして目指す・・・というお話。
その講師の一人として歌の講師だったのが今回見に行くきっかけになったちっひー!
そして、ちっひーは国生さゆりさんのバレンタイン・キッスを歌ったんですが良かったー。
そして相変わらずお茶目でした。
それと、お笑いの講師として桜塚やっくんが桜塚やっくん役で出演(笑)
初めて生で桜塚やっくんのお笑いのステージを見ましたが、すっごくおもしろかったです。
昔はよく知り合いが劇団にいたりしてたので、舞台見に行ったりしてたんですが、最近は全然見に行く機会がありませんでした。
なので、かなり久しぶりだったんですが、舞台おもしろいですねー!
小山さんの舞台はまたあればぜひ見に行きたいって思いましたよ。
今回の舞台のDVD化の予定は小山さんのブログによるとまだ無いようですが、ぜひ実現して欲しいなあ。
ニュース・小ネタ
◆地域でGWが1週間ずれる?大型連休分散に法改正検討
「ハッピーマンデー制度」の廃止は賛成、記念日の存在意義が無くなるし、連休も悪くないけど、週の途中で1日休みがあったりするとそれはそれで普段と違う過ごし方が楽しめるんで。ただ、地域で休みが変わってしまうというのはどうなんだろう。
◆遺伝子操作したブタの肺を「代替臓器」として人間に移植する試み、10年以内に実用化か
さすがにちょっと抵抗あるなあ。
◆これが冥王星の姿 表面の高精度画像、NASA公表
こんな色なんですねえ。
◆土星の両極、15年に1度の同時オーロラ ハッブル撮影
地球のオーロラとやっぱり同じような感じなのかなあ。もっと接近した映像が見てみたいですねえ。
◆4兆度!に成功、「ビッグバン」直後を再現
ケタが凄すぎてどれほどの熱なのかもはや想像できません(^^;
デジタル・モバイル・インターネット
◆アドビ、スマートフォン向け「AIR」をリリースへ–まず「Android」から
お、ついに。PCでの普及も正直イマイチだけど、各スマートフォンで利用できるようになれば、開発者も1つのソースでほとんど変更なしで各スマートフォンに移植できてしまうのは大きいですねえ。
◆キーパッドが透ける!光る!新素材ケータイ登場–中国トンデモケータイ図鑑
透明のキーパッドがカッコイイです。
◆ゲスト投稿もOK、マイクロブログ『るなったー』公開 – Lunascape
Twitterと連携できるクロスポスト機能も用意されているそうです。
◆Amazon「Kindle DX」試用レポート ~9.7型大画面の電子ペーパー端末
雑誌とか電子スクラップ記事を読むなら、DXのほうかな。
◆ソニー「VAIO Zシリーズ」 ~モバイル性とスペックを極限まで向上
◆VAIO Z開発者インタビュー。新製品のコンセプトから内部構造にまで迫る
13インチのノートでありながら、SSDで4台構成のRAIDが組めるという他では絶対やらないようなノートPCを作っちゃうところがさすがソニー!ってな感じですねえ。ちなみに前モデルを去年買ったのですが、かなり快適です。
アニメ・ゲーム
◆銀魂:劇場版主題歌は「DOES」に「修羅」「曇天」に続いて3度目のタッグ
2曲とも好きだったので、今回の曲も楽しみ。ちなみに当初バンド名の読み方わからなくて「ドエス」って呼んでたw
◆萌えて解[ワカ]れる実用書! イラストを万国あゆや氏が担当する『電撃PC [超解] Windows7たん』、2/17発売
今後、『エクセルたん』や『パワポたん』も出るそうで、実用性がどれくらいあるのか気になるなあ。
◆【ファミマガ】ディスくんのまんがトピックス
ファミマガ元編集長・山本直人さんがTwitterで公開したもの。「近未来のゲームを予想するっ!」の回の予想は結構実現してますねえ。
それにしてもディスくん、懐かしいなあ。
◆お蔵入りとなった『エレベーターアクションDS』プロジェクト、キャラクタ―アートが明らかに
エレベーターアクションは名作ですが、もしこのプロジェクトが実現していたら、どんなゲームになってたんだろう。
◆『暁のアマネカと蒼い巨神 -パシアテ文明研究会興亡記-』予約特典、限定版同梱特典が判明
限定版には新旧オープニング曲などが収録されたサウンドトラックCDと、PSP版、Xbox 360版それぞれ内容が一部異なる冊子「パシ研レポート」が同梱されているそうです。