昨日のK-1 MAX、ペトロシアンがとにかく強かった!
K-1 MAXでの初めての試合を見た時にうまいなあ、って思いましたが、今回の試合を見て僕が今まで見てきたキックボクサーの中で一番穴の無い選手だなあって思いました。
ブアカーオの試合を初めて見た時もうまいなあって思いましたが、正直それ以上の衝撃だったかなと。
これは魔裟斗にとってまさに最後にして最強の相手ですね。
勝機は接近戦でのパンチになりますかねえ。
大晦日のDynamite!が楽しみ。
それと武田幸三の引退試合、長年の激闘でボロボロになった体でクラウスと戦う姿は痛々しくて見ててつらかったですが、最後の生き様をみせてもらいました。
自演乙は、ちょっと前に突っ込みすぎましたかね、試合後かなり気落ちしていたみたいだけど、諦めずに次は勝って欲しいですな。
【K-1 MAX記事】
◆ペトロシアン、サワーを破り優勝。魔裟斗が対戦要求
◆【K-1MAX】魔裟斗、最後の相手が遂に決定!初出場のペトロシアンが世界王者に
◆日菜太、ザンビディスに完勝。武田幸三が引退
ニュース・小ネタ
◆『Google 翻訳』で「ahhhh」を翻訳すると謎の言葉が出現
「ahhh」だと「うわー」って訳されるけど、「ahhhh」だとw
◆新番組「ブラタモリ」はNHKを変える?
見たこと無いんで、今度見てみます。
◆“戦国時代”を日常生活に落とし込むショップ
今度機会がある時に行ってみよ。
◆初体験の触感に夢中 「シンキングパティ」
なんか楽しそう。
◆とんかつ、最後に食べるのは端か真ん中か
僕は右端から順番に食べて、最後は左端だなあ。
デジタル・インターネット
◆日本版Twitter、「つぶやき」から「ツイート」に 米国版と表記統一
スイーツ(笑)に見えてしまったのは僕だけ?(笑)。つぶやきのほうが僕は良かったなあ。
◆PC版「GREE」がTwitter風にリニューアル「日記+足あとはもう古い」と田中社長
田中社長も言っていますが、アメーバなうが登場することで、アメーバもブログからアメーバなうのほうにユーザーがシフトしていくかもしれないですねえ。
◆モジラ、各種メッセージを一元的に受信する「Raindrop」を開発へ
◆Mozilla,統合メッセージング環境「Raindrop」のプロトタイプを公開
Google Waveのようなものみたいですね。
◆「Norton Internet Security 2010」を徹底レビューする!前編
前回のバージョンあたりからノートンはかなり軽くなったなあって思います。
◆久々のペンタブ、ワコム「Bamboo Fun」
Bambooちょっと気になるけどFAVOさえもちゃんと使ってないからなあ(^^;
アニメ・ゲーム
◆機動戦士ガンダムの名場面をリアルに見せる方法 DEKIMAGA(デキマガ)
ガンプラで作ったジオラマを撮影して、Photoshopで加工しているそうです。このクオリティは凄い!
◆すべての『ガンダム』ファンに捧げる音楽イベント“Soul G”の模様をレポ!!
ちっひーの他にも豪華な出演メンバーだっただけに、行きたかったなあ(>_<)
DVD化してくれないかなあ。
◆「人生に無駄なし」「チャレンジしていれば悩まない」──任天堂 宮本茂氏,30年にわたる自らの仕事史を振り返る
自分はゲームクリエイターではないけど、宮本さんは尊敬できる一人なので、色々勉強になります!
◆「メガドライブ」と「セガサターン」がジッポライターに
メガドライブが特にイイ!
◆限定版特典は『一騎当千』シリーズ初の「ねんどろいど」に決定! PSP『一騎当千 XROSS IMPACT』公式サイトオープン!
◆人気アンソロ「一騎挑戦」コミックガムに1年ぶりに付録
関羽のねんどろいど ぷちとアンソロがどんなものか楽しみ。